


- 病院に通っているがなかなか痛みが取れない
- レントゲンで異常はないが不調が続いている
- 元気な状態に戻れるか不安
- 体がだるい状態が事故後続いている
- むち打ちの痛みを残したくない
- 退院後のリハビリを継続したい
水戸市にあるたどころ整骨院の交通事故治療では、交通事故の対応に力を入れております。交通事故で起こってしまったむち打ち(首の痛み)、腰痛、手や腕・足のしびれ、打撲などさまざまな症状に対応可能です。
国家資格を持った筋肉・骨の専門家が担当いたします。
交通事故での怪我、痛みへの施術は自賠責保険(強制保険)の適応になるため原則0円です。また、交通費や駐車場代も補償されます。
水戸市周辺で事故にあわれて、お悩みの方は当院にご相談ください。

LINEからのご予約方法

LINEに登録するとこのような画面になります。
下の「LINE予約」ボタンをタップして、ご希望の日時をご入力ください。
※LINEをご利用でない方は「WEB予約」ボタンからご予約いただけます。
※LINE・WEBともに24時間受付しております。
※当日のご予約はお電話でのご連絡をお願いいたします。
わからない場合はお気軽にお問い合わせください。
病院でも整骨院でも窓口0円で受診可能!
慰謝料の算定も問題なし
交通事故に遭われた方は病院でも、整骨院(接骨院)でも窓口でのお支払いが原則0円になります。
治療費用が自賠責保険の対象となるためです。
また、あまり知られていませんが整骨院(接骨院)に通っても慰謝料算定の基準になります。自賠責保険の内容をお伝えいたします。
自賠責保険の保証内容
-
- 治療費
- 全額保険会社の支払いのため自己負担0円
-
- 慰謝料
- 1日4,300円
-
- 交通費
- 公共交通機関やタクシー・ガソリン代、駐車場費用なども補償対象
-
- 休業損害費
- 1日5,700円〜19,000円
証明書が必要になります
病院のみ通った場合と
整骨院(接骨院)を併院した場合の
慰謝料の違い
※自賠責基準での計算例
-
- ケース1|病院のみ
- 病院にて薬とシップの処方で週に1日、全12回通院された場合の慰謝料
基準日数
24日×4,300円=10万32,00円
-
- ケース2|病院+整骨院
- 病院には週に1日、整骨院で事故専門プログラムを受けるために週3日、全48回通院された場合の慰謝料
基準日数
90日×4,300円=38万7,000円
補償を十分にするのであれば整骨院(接骨院)での施術もおすすめです。

-
丁寧な施術
-
書類作成サポート
-
医療費などの
アドバイス
たどころ整骨院では、交通事故で痛めてしまったお身体への施術はもちろんのこと保険会社とのやりとりのサポート、書類作成のサポート、慰謝料などのアドバイスもしております。
交通事故はちょっとぶつけてしまったものから、大きなものまで状況は本当にさまざまです。
また、交通事故は頻繁に遭遇するものではありませんので、その対応をしっかりできる方はほとんどいないでしょう。
患者さんからよく聞く後悔の声としては、
- よくわからないまま治療が終わってしまい、症状がいまだに残っている
- 慰謝料をもっともらえると思ったけど意外と少なかった
- 整形外科と同時に整骨院(接骨院)に通えるのを知らず、湿布と電気だけで終わってしまった
などです。
時間がたってから対応をしても遅いケースもあります。
だからこそ交通事故にあったときに「なにが正しい対応なのか?」を教えてくれるサポーターが必要です。
たどころ整骨院では、交通事故にあった患者さんへの個別対応を徹底しているため丁寧なフォローをすることができます。
お困りの方はぜひご相談ください。

-
交通事故でお悩みの40代 女性
もっと早く来れば良かった!仕事への活力が復活★★★★★
めちゃめちゃラクになりました。いつも感じていますが、もっと早く来れば良かったなぁと思います。明日からまた仕事頑張れます。ありがとうございます!
-
-

-
安心ポイント
-
自己負担0円!
原則施術費用はかかりません -
当院は厚生労働省に認可された整骨院(接骨院)です。そのため、交通事故での施術は原則0円となっております。また、交通費や駐車場代も補償されるのでご安心ください。
なぜ0円なの?
交通事故に遭われてしまった場合、自賠責保険の適応により施術費用が0円となります。
自賠責保険は強制保険とも言われ、原動機付自転車(原付)を含むすべての自動車に加入が義務付けられています。
交通事故による被害者を救済するため、加害者が負うべき経済的な負担を補てんすることを目的としております。
つまり相手側の自賠責保険を活用し、施術を受けるということです。
-
自己負担0円!
-
安心ポイント
-
湿布や電気だけじゃない!
交通事故に特化した専用プログラム -
交通事故は一般のケガと異なり、激しい衝突の末起こるものです。そのため、交通事故で起こったむち打ち、腰痛、肩の痛み、しびれ、膝・股関節の痛み、全身のだるさなどは普通のものとは異なります。湿布や電気ももちろん無駄ではありませんが、それだけでは、しっかり完治しないことも。そのため、当院では交通事故専門プログラムをご用意しております。
-
湿布や電気だけじゃない!
-
安心ポイント
-
整形外科と併用して
通うことができます -
実は整形外科と併用して、整骨院(接骨院)にも通うことができます。
整形外科では、専門的な検査(レントゲン・MRI・CT)などを実施してくれるのが強みですが、リハビリ時間が短くなってしまうこともしばしば。
そこを補うのが整骨院(接骨院)です。整形外科で医師による診察を受けながら、整骨院(接骨院)での施術も並行することで症状の改善が早くなるのは言うまでもありません。
整形外科と併用して、整骨院(接骨院)に通いたい方はご連絡ください。
-
整形外科と併用して
-
安心ポイント
-
難しい書類作成や保険会社との
やりとりを手厚くサポート -
交通事故に遭遇してしまった場合、保険会社様に提出する書類の作成なども必要です。患者さんが一人で書けないこともないのですが、難しい箇所も多く時間がかかってしまいます。そんな時も当院にお任せください。お身体がつらい中で細かな書類を作成していくのは思っている以上に困難です。保険会社様とやりとりが楽に進むようサポートをさせていただきます。
-
難しい書類作成や保険会社との
-
安心ポイント
-
夜20時まで診療可能!
仕事帰りでも通うことができます -
当院では交通事故の場合、平日20時まで受付可能です。また、土曜日も13時まで診療しているため仕事で忙しい方でも通いやすい環境にあります。
また、完全予約制であるため待ち時間も少なめです。お急ぎの方は電話での予約をおすすめしております。
-
夜20時まで診療可能!
-
安心ポイント
-
医療機関で異常が見つからなくても
施術できます -
打撲や骨折は見た目やレントゲンではっきりと異常がわかりますが、むち打ちやしびれなどの場合、医療機関で異常が発見できないこともあります。
これは医療機関がしっかりと検査をしていないと言うわけではなく、筋肉や神経の異常を見つけるのはレントゲン・MRI・CTを持ってしても難しいということです。
当院では医療機関で異常が見つからなかった場合でも施術可能です。
関節の検査をしたり、実際に筋肉を触ることでわかることも多く、症状改善の糸口が見つかることもあります。
-
医療機関で異常が見つからなくても
-
安心ポイント
-
医療機関への紹介も
お任せください -
残念ながら当院ですべて症状を改善できるわけではありません。もしも、当院では対応できない場合は医療機関への紹介もおこなっております。
どこに行ったら良いかわからず困っているという方も安心してお越しください。患者さんの症状がより良くなる方法を模索していきます。
-
医療機関への紹介も

LINEからのご予約方法

LINEに登録するとこのような画面になります。
下の「LINE予約」ボタンをタップして、ご希望の日時をご入力ください。
※LINEをご利用でない方は「WEB予約」ボタンからご予約いただけます。
※LINE・WEBともに24時間受付しております。
※当日のご予約はお電話でのご連絡をお願いいたします。
わからない場合はお気軽にお問い合わせください。

-
ポイント
- 体の状態を検査
- 事故による衝撃が体に与えた影響を細かくチェックします
-
ポイント
- 交通事故専門施術
- 手技・電気・温冷療法を組み合わせ、負傷した箇所を施術していきます
-
ポイント
- 個別の施術計画
- 症状が残らないように 一人ひとり違った施術計画をたてていきます
電気治療や温めだけでは交通事故でのケガ、痛みはなかなか良くなりません…
そのため、当院では筋肉や関節の施術はもちろんのこと1日でも早く回復していただくようセルフケアもしっかりアドバイスします!

-
- 丁寧なカウンセリング
-
当院では、施術を行う前に時間をとりカウンセリングをおこなっていきます。
- 辛い症状はなにか?
- どのような事故だったのか?
- 車両損害はどの程度だったのか?
これらをお聞きすることにより、把握できることは多くあります。
症状だけを確認し、マニュアル的な施術はいたしませんのでご安心ください。
-
- 施術方針を決めるための検査
-
カウンセリングだけでは、当然症状の原因となっている箇所がわかりません。そのため、カウンセリングが終わった後はお身体の検査が必要です。当院では症状がでている箇所はもちろんのこと、症状が出ていない箇所も含めてお身体のチェックを実施します。
実際にお体に触れて症状の原因を見つけ出し、あなたにあった施術方針や期間を提案します。
-
- 交通事故専門の独自の施術法
-
交通事故は一般のケガと異なり、激しい衝突の末起こるものです。
そのため、交通事故で起こったむち打ち、腰痛、肩の痛み、しびれ、膝・股関節の痛み、全身のだるさなどは普通のものとは異なります。
湿布や電気ももちろん無駄ではありませんが、それだけでは、しっかり完治しないことも。そのため、当院では交通事故専門プログラムをご用意しております。
-
- 後遺症がでないための予防施術&セルフケア指導
-
交通事故によって起こってしまった症状は後遺症として残ってしまうこともあります。
後遺症として残らないようにするためには当院の施術だけでなく、セルフケアなども重要になってきます。
当院では、セルフケアや日常生活での注意点もアドバイスさせていただきます。怪我や症状が重度の場合、残念ながら後遺症として残ってしまうケースもゼロではありません。
万が一、そのような状況になってしまった際のために「後遺障害認定」というものがあります。
そのような場合においても当院でサポートさせて頂きますのでご安心ください。
後遺障害認定とは、交通事故で怪我をした方が、事故前の身体や精神の状態が戻らず、自賠責保険において後遺障害が残っていると判断されることです。
後遺障害認定として認められた場合、等級によって損害賠償・補償を受けることができます。
後遺障害として認められるには、次の条件を満たしている必要があり、とくに重要なのは初期や途中における症状の記録です。
当院では、万が一の状況に備えて記録などしっかりするとともに、弁護士とも提携をしております。

まずは交通事故にあった際は
当院にご連絡ください

交通事故にあってしまい、治療を受ける施設を探している際は、まず一度当院へお電話をください。
当院のスタッフが状況をお伺いし、適切なアドバイスをさせて頂きます。
場合によっては患者様の悩みに特化した医療機関への受診をおすすめすることもあります。
少しでも痛みや違和感がある場合、無理に我慢はせずにできるだけ早く相談することが重要です。今は不調が出ていなくても数日経過すると、痛みやしびれが強くなることも。
まず最初にすべきことは、当院への連絡です。どのような順序で受診をすれば良いか無料にてアドバイスさせていただきます。
それぞれの強みを活かし、
整形外科と整骨院を同時に通うのがおすすめ
交通事故での怪我や痛み、しびれをしっかり改善するには整形外科と整骨院(接骨院)を併用することが重要です。
整形外科と整骨院(接骨院)のメリット・デメリットをそれぞれ解説します。
-
-
整形外科のメリット・デメリット
-
整形外科では薬の処方や専門的な検査が可能です。
痛みが激しい症状に対し、痛み止めの処方も受けられますし、骨に異常がないか画像診断で調べてもらうこともできます。
また、場合によってはMRIやCTなどより精密な検査をすることもあるでしょう。
もちろんリハビリもおこなってくれます。
しかし、整形外科は非常に忙しく一人ひとりに対しての時間を長く持てないこともあります。そうなってしまうと、リハビリ時間が短くなり症状改善がなかなか進まないことも…。
また、整形外科によってはリハビリスタッフがいない場合もあります。患者さんによっては電気と湿布だけだったという声も。
そのようなことにならないように整骨院(接骨院)を併用することをおすすめします。
-
-
-
整骨院のメリット・デメリット
-
整骨院(接骨院)では、病院のように薬の処方や画像診断をすることはできません。
しかし、整骨院(接骨院)では痛みがでている箇所を直接触れながら細かな検査をしたり、時間をしっかり確保しての施術が可能です。
そのため、交通事故で痛めてしまったお身体を改善に導くことができます。
まとめると- 整形外科は専門的な検査や薬の処方に優れています
- 整骨院(接骨院)は一人ひとりに対しての丁寧な施術と交通事故対応のサポートに優れています
このように整形外科と整骨院(接骨院)では、それぞれの強みが異なります。
そのため、同時に通うことで安全に、快適に症状を改善することができるのです。
-

LINEからのご予約方法

LINEに登録するとこのような画面になります。
下の「LINE予約」ボタンをタップして、ご希望の日時をご入力ください。
※LINEをご利用でない方は「WEB予約」ボタンからご予約いただけます。
※LINE・WEBともに24時間受付しております。
※当日のご予約はお電話でのご連絡をお願いいたします。
わからない場合はお気軽にお問い合わせください。
損害保険会社のご担当者様へ

たどころ整骨院 水戸院
田所 佑介(タドコロ ユウスケ)
はじめまして。
当院ホームページをご確認いただきありがとうございます。
たどころ整骨院 田所 佑介(タドコロ ユウスケ)と申します。
たどころ整骨院では、【事故に遭われた患者様】と【損害保険会社様】【整形外科・接骨院】の三方良しの関係性が作れるよう、日々努めております。
ただ、昨今頻繁に「患者様」と「損害保険会社様」と「整形外科・接骨院」での立場が異なるために起きてしまうトラブルをよく耳にします。
このトラブルの原因は、柔道整復師が損害保険や自賠責保険の知識が浅い事が原因だと考えております。
多くの柔道整復師は、間違った権利を主張していることもございます。
たどころ整骨院では、「患者様」、「損害保険会社様」「整形外科」の信頼を得られるよう、事故後に必要かつ合理性、有効性のある施術をこころがけ、損害保険の担当者様との良好な関係性を築き、接骨院院業界と損害保険会社との関係性を良くしていきたいと考えております。
また、当院では患者様のお身体の早期回復を一番に考えております。
その中で損害保険会社の担当者様とスムーズなやり取りを目指し、「患者様」「損害保険会社様」「整形外科・接骨院」の三方良しの関係を築いていけるよう務めて参ります。
-
たどころ整骨院では、整形外科からの診断名と整合性をとり施術を行います。
-
患者さんが来院された際は、こちらからご連絡をします。
-
たどころ整骨院では、協定料金を守りご請求いたします。
-
定期的に医師の指示の下で、整形外科の受診を指導しています。
-
たどころ整骨院では、車の損傷状況を必ず把握し、損傷状況も参考に施術期間を決定します。
-
患者様と損保会社担当者様の手続きがスムーズに進められるようお手伝いをします。
日中、連絡がつかない患者様がいらっしゃれば、用件を来院時にお伝えしますので遠慮なく当院へご連絡ください。
-
部位数が多い場合は、相談に応じます。
-
患者様のお怪我や体の状態は、私たちが一番把握しておりますので遠慮なく、お問い合わせください。
-
ご紹介もお受けいたします
- 他の医療機関、損保会社からのご紹介もお受けいたします。
たどころ整骨院では、下記のような患者様の対応をお受けいたします。
・整形外科ではなかなか症状が取れずお困りの方。
・治療したいが仕事が遅くなり病院に通えない方。
・接骨院と整形外科の併診を希望されている方。
たどころ整骨院では、患者様の早期の治療終了を目指し、損害保険会社様の円滑な業務遂行のお手伝いをすべく交通事故患者様の施術に当たらせていただいております。
-
- 保険は使えますか?
はい、交通事故による治療には通常、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)が適用されます。
これにより、患者様の自己負担は原則として0円となります。ただし、以下の点にご注意ください:- 事故の状況によっては、保険会社との確認が必要な場合があります。
- 治療内容や期間によっては、一部自己負担が発生する可能性もあります。
- 初回来院時に必要な書類がありますので、事前にお問い合わせください。
詳細については、当院スタッフにお気軽にご相談ください。
-
- 施術を受ける時の服装はどうしたら良いですか?
当院では、極端な薄着・ミニスカート・きついジーンズなどで無ければどのような服装でも大丈夫です。
動きやすい服装でしたらそのままでも構いません。
-
- 施術費用はどのくらいかかりますか?
治療費は自賠責保険によって支払われていきますので、示談前であれば窓口負担はありません。例外として過失が10割だった場合は自賠責保険の適応になりませんのでご注意ください。
-
- 子供も通院していいのでしょうか?
大丈夫です。ぜひご来院ください。
お子さんの場合自分で痛くなくても専門家が診察すると異常が見つかる場合があるのです。なので、交通事故に遭われたときは必ずむち打ちの専門家を受診しましょう。
-
- 毎日通ってもいいの?
原則一日一回なら大丈夫です。痛みが強いときはなるべく続けて通院するようにしましょう。
-
- 現在整形外科に通院してるのですが転院できるのでしょうか?
可能です。整骨院で施術を受け定期的に整形外科を受診する方もたくさんいます。
-
- 保険会社とのやり取りはやってもらえるの?
受診される前に最初だけ保険会社に連絡頂ければ治療費の請求はこちらで行います。なので、治療費の請求などはご安心ください。
-
- 五年前に事故に遭い首を痛めましたが完治しましたが、最近雨天時に首が痛いです。事故の影響ですか?
五年前に完治していたのであれば、今回の首の痛みは事故との関連性は低いでしょう。しかし、首の痛みは頭痛なども引き起こしますので医療機関を受診しましょう。
-
- むち打ちのコルセットはいつまで付けているのですか?
症状によりますが基本的には一週間前後でしょう。あまり長く付けていると首の筋力まで落ちてきますので逆効果になってしまいます。
-
- 三か月ほど病院に通っていますが良くなりません。転院すべきでしょうか?
症状に変化がない場合は転院すべきでしょう。
通常の病院で行う治療で良くならない場合は、むち打ち専門の医療機関をお勧めします。
-
- 軽いむち打ちですが、ゴルフをやってもいいでしょうか?
症状にもよりますが、炎症などが起きている可能性があるので控えた方がよいでしょう。
まずは痛みを完全にとることを考えてください。
-
- むち打ち症になってからお酒を飲むと気持ちが悪くなります、むち打ち症と関係はあるのでしょうか?
受傷直後は控えるべきでしょう。特に受傷直後は炎症が広がる可能性があります。体調が回復してから飲酒するようにしましょう。
-
- むち打ち症になってしまい、早く治したいのですが、どうしたらいいですか?
「むち打ち治療協会」というものがあり、そこの加盟院に受診をお勧めします。「むち打ち治療協会」とはムチウチ症に対して専門の知識を持ったプロフェッショナル集団です。
-
- むち打ち症とはどのタイミングが完治した、という状態なのでしょうか?
むち打ち症の完治のタイミングは難しいものです。
状態が良くなってきても、何かの拍子で症状が悪化したり一人ひとり完治までの過程が違います。なので、専門家の先生と相談して決めていくのが良いでしょう。
-
- 自分で首をマッサージしたら痛みが強くなったのですがやめた方がいいでしょうか?
症状を悪化させる場合がありますので、自己流での治療は控えてください。
-
- 早く治すには、水泳などで筋力を積極的に鍛えた方がよいですか?
事故直後は炎症が起きてる場合がありますのでスポーツは控えてください。痛みが軽くなってきたら徐々に動かし、まずはストレッチから始めましょう。ストレッチも必ず専門家のアドバイスを聞いて下さい。
-
- 交通事故後、急速に視力が落ちた気がするのですが、これも事故と関係があるのでしょうか?
関係性はあります。
事故後、首の筋肉が硬くなることがあり、それを改善してあげることで視力も改善するようです。
-
- 10年前にむち打ち症になりましたが、今から治療しても治りますか?
10年前の事故が原因かは分かりませんが症状自体は改善すると思います。「むち打ち治療協会」の先生は首の治療の専門家なので受診して相談してみてください。
-
- 交通事故で初めにどこを受診する?
まず交通事故に遭ってしまった際には整形外科を受診することが一般的で多いと思いますが、初めに整骨院を受診しても問題ありません。(骨折、脱臼が疑われる場合はこの限りではない)整骨院を受診し、負傷した部位を見極め処置し、整形外科でレントゲン診察するという順番でも問題ありません。なので、患者様の受診しやすい方を早めに受診して下さい。
整形外科と整骨院では得意分野が違います。
整形外科は、「レントゲンでの骨折の有無の診断」、「投薬」を得意としていて、交通事故による骨折、脱臼の有無を確かめ、初期治療として投薬(痛み止め)を行います。中には、リハビリとし電気(低周波)や牽引療法を行う事もありますが、整形外科のリハビリは手術後の患者様、高齢者の方達で混雑していることが多いので一人ひとり診るというよりは、決まったものをこなしていく形になると思います。
ですので、リハビリとしては満足できない場合があります。(患者様談)整骨院は「レントゲンでの診断」や「投薬」が行えない代わりに、一人ひとりの筋肉の損傷や硬さなどを確認し、その人に合った施術を提案することができます。
なので、リハビリだけで考えると整形外科よりも効果や満足度を感じられる場合があります。これは、整形外科が悪いという訳ではなく、整骨院の方が規模が小さいため、混雑している整形外科よりも、整骨院の方が患者様一人ひとりに柔軟に対応でき、オーダーメイドの施術を提供することが出来るためだと思います!
-
- 数年前に交通事故に遭い、それから常に首が痛いのですが治りますか?
当院では交通事故の後遺症による首の痛みの施術にも力を入れております。
今までにも多くの後遺症に悩まれている患者様から「もっと早く来ればよかった」というお声を頂いております。
諦めずにご相談下さい!!
店舗情報
-
店舗名
- たどころ整骨院 水戸院
-
代表
- 田所 佑介(タドコロ ユウスケ)
-
住所
- 〒311-4152
茨城県水戸市河和田1-1535-43 リバーシャトー103
駐車場あり
地図を見る -
営業時間
- 9:00〜12:00 15:00〜20:00
詳細はこちら -
休診日
- 木曜午前、土曜午後、日・祝日
-
アクセス
- 常磐線赤塚駅南口から車で1分
-
TEL
-
029-291-8676
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
たどころ整骨院 水戸院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | △ | 休 | 休 |
15:00〜20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | 休 | 休 |
予約制、新規患者様は受付終了1時間前までにご来院下さい
周辺マップ
駐車場の地図
